『「私」の国分一太郎研究』は、国分一太郎の生きた時代とその思想の研究であると同時に、「私」自身の自己史でもある。

◎『国分一太郎「教育」と「文学」研究』第2集 原稿募集

◎『国分一太郎「教育」と「文学」研究』第2集 原稿募集

 2013(平成25)年5月20日

各 位

                               国分一太郎「教育」と「文学」研究会
                                            会長 田中 定幸


原稿をお寄せください

―『国分一太郎「教育」と「文学」研究』第2集 原稿募集―

 皆様方にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。一昨年行われました「国分一太郎生誕100年の集い」におきましては、会員の皆様のなみなみならぬご支援とご援助いただき、会が盛大におこなわれ、また、念願の「君ひとの子の師であれば」の教育碑を建立することができました。そして、「集い」にあわせて「紀要」を発行することができました。あらためて御礼申しあげます。

 引き続き、2集の発行にむけて準備に入ります。1集をご覧になれば分かりますように、「研究論文」だけでなく、「会員の窓」、あるいは後輩へのアドバイスというようなことなど、冊子を通しての「交流」の場にもしたいと考えております。

 どうぞお気軽に投稿してくださいますようお願い申し上げます。

               記

1.受付期間 2013年(平成25年)7月6日(土)(消印有効)

2.内  容  「研究論文」「資料紹介」「小説」「実践の記録」「書評」「随筆」「短歌」

3.送付場所 〒332―0023 埼玉県川口市飯塚1-12-53
         国分一太郎「教育」と「文学」研究会(事務局) 榎本 豊(宛)
        電話 FAX 048-256-1559

4.送付部数 打ち出し原稿3部を準備し、フロッピーを添えてください。
        その際、フロッピーにソフト名を書き添えてください。(例「一太郎2010」)  

        メールで送る場合は、
        sadayuki@mrh.biglobe.ne.jp にお送りください。

5.掲載費用 10,000円程度(分量等によって異なります。)

6.書  式   400字原稿用紙 約39枚分
      1ページ当たりの字数・行数は次の通りです。

     (1)横書き 23字×46行×2段×8ページ(1ページ2116字)

     (2)横書き 33字×30行×2段×8ページ(1ページ1980字)

        ・書式は「研究論文」の場合です。詳細は問い合わせて下さい。

7.発行予定 2013年(平成25年)7月

8.付記  (1)引用文献、参考文献は原稿末尾に「注」で明記してください。
          図表は本文の中に含めて計算し、本文の中に該当箇所を明示してください。

       (2)原稿末尾に所属を( )内に表示し、行をかえて原稿発送年月日を明記して
          ください。

       (3)原稿は返却いたしませんので、ひかえを保存しておいてください。

       (4)掲載させていただいた方には、1部贈呈いたします。

研究紀要1集 を、1,000円(送料込み)で頒布しております。(申込みは事務局へ)



powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional